高齢になっても出来そうな趣味を探す。
今からずっと楽しめる趣味とは
老後になっても楽しめる趣味ってなんでしょうね。
お金をすごいかけてするものではなく、例えばやろうと思えばすぐに始められるものがいいですね。
ジョギングやウォーキングなら、それ用の運動着とシューズがあれば始められます。
また、60代70代でもモチベーションを持って挑めるもの、それも大切なポイントです。
歳だから、と諦めることなく続けられるもの、そういう観点で高齢になってもできそうな趣味について探してみました。
ジョギング
先に書いていますが、軽いジョギングでゆっくりと走る「スロージョギング」が良さそうに思います。
これなら足を上げることなく、地面も蹴り上げる必要がないので体に負担をかける心配がありません。
体力がないという人も、スロージョギングなら無理なく続けることができ、少しずつ自信がついてきたらマラソン大会にもチャレンジできるでしょう。
街を見渡せば、早朝や夜、ジョギングしている高齢者を多く見かけますよね。
あんな風にずっと続けていけたら、元気に長生きできるんだろうなと思います。
卓球
なんとなくのイメージですが、卓球をしている高齢者人口が多いように感じます。
卓球のラケットは安いもので十分始めることができますし、ボールだって安いものです。
市の体育館や福祉施設にも卓球台は設置されていますし、卓球センターに行って楽しむことができます。
卓球教室も結構探せば開催されているようなので、参加して腕を磨くこともできますね。
最近の卓球人気で若い人も楽しんでいますので、子供からお年寄りまで一緒に参加できるのも卓球の魅力でしょう。
仲間を見つければ交流の輪も広がりますし、サークルなどに入ってもいいでしょうね。
中でもラージボールというのは通常の卓球に比べてボールが大きくて軽く、ラバーがデコボコ状になっているのが特徴です。
通常の卓球のラバーにはたくさんの種類がありますが、ラージボールはこの1種類のみ。
卓球はラリーをするのが醍醐味ですが、このラージボールはラリーがしやすいようになっていますので、これから始めるならラージボールがいいかもしれませんね。